2015年3月30日月曜日

USCAP 2015 in Boston

アメリカ・ボストンで開催されたUSCAP 2015に参加してきました!

USCAPのannual meetingはアメリカ、カナダを中心に、
世界各国から病理医が参加する世界最大の病理学会です。
今回は東海岸・ボストンでの開催でした。

山梨大学からは、加藤教授、近藤准教授、大石が参加しました♪


朝最初のセッションは8:00から、夜最後のセッションは9:30~10:00
眠っている人など皆無で、活発な議論がされています

学会4日目には、USCAP ロゴマークがリニューアルされました!
(個人的には前の方がよかった気が・・・) (^_^;)

今回のUSCAPでは、山梨大学から3題のポスター発表をしました!

まずは、学会3日目・Hematopathology、
大石が精巣に発生するびまん性大細胞型B細胞リンパ腫について発表をしました。
無事USCAPデビューできてホッとしています(^_^)

病理業界の大物、大先生、スーパースターも近くを歩いているので、
自分のポスターをご覧になる時は、緊張します(^_^;)

続いて、学会4日目、Endocrine Pathologyです!
ここでは、大石、近藤准教授が発表をしました☆

大石は小児・若年者に発生する甲状腺乳頭癌の臨床像、遺伝子異常を発表しました♪
少し落ち着いてきた感じですね(笑)

近藤准教授は甲状腺癌の低分化成分に関する研究を発表しました☆
USCAP常連(?!)で貫録があります!
日本と比べると、質問が気軽な感じで、ディスカッションがかなり盛んです♪
でも頑張って説明していると、だんだん伝え方が上手になってくる気が…
世界のどこかで自分の研究をみてくれている人がいると思うと、モチベーションも湧きますね☆

滞在中のボストンは、気温が氷点下のことが多く、
外にはまだ押し退けられた雪が残っていました。
風も強く、本当に寒かったです(>_<)

トリニティー教会
名物 クラムチャウダー







































来年のUSCAP 2016は西海岸・Seattleでの開催です!
「来年も演題出そう!」と心に誓って、帰国しました。

2015年1月13日火曜日

謹賀新年

 
羊の群れの如くチームの協調性を発揮していきます
本年もご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます

2014年12月3日水曜日

食い物ばかりですが・・・

初期研修医達が楽しんだ数々をご覧ください

天皇陛下に献上されたという極品

 

 






2014年7月15日火曜日

内分泌代謝学サマーセミナーに参加してきました!

去る7月11日(土)、日本内分泌学会の第32回内分泌代謝学サマーセミナー
人体病理学講座から王先生と大石が参加してきました!(^^)!

今回のセミナーは山梨大学生理学第一講座教授 有田順先生が会長を務められ、山梨県河口湖で開催されました。



いつもの病理学会とは少し内容が異なり、内分泌細胞の生理機能や分化の話が多く、逆に言うと腫瘍のお話は少なめだったのですが、世界に冠たるエキスパートの先生方や、full timeで研究をされている先生のお話は、とても刺激的で、細かい分野の違いを超えた面白さがありました☆

”Japanese Doctors and English Presentations: A Pathology, Diagnosis, and Suggested Treatments"
というレクチャーもあり、大変面白く、ためになりました!!少しずつでも英語頑張ろう…!


さて、今回のセミナーにはポスター発表もあり、当講座から2題を発表しました☆


王先生はライフワークである、"甲状腺乳頭癌での核膜蛋白"について発表しました♪

王先生
ディスカッションも盛り上がってます☆

示節中です!!

 大石は小児・若年者に発生する甲状腺癌の発表をしました☆

時には普段と異なる分野に身を投じて勉強するのも楽しいことだなと感じました☆
研究手法だけでなく、データの解釈や研究の着眼点などいろいろヒントがありそうでした。

最後に、セミナー開催にご尽力された先生方に御礼申し上げます。
ありがとうございました。

選択実習 終了!

山梨大学医学部では通常のBSTに加えて6年生が科を自由に選択して1ヶ月間勉強する選択実習の制度があります。ここ最近の病理入局者は選択実習を経ていることが多いので受け入れ側もはりきります。今年は3人/1クールx3クールで計9人の医学生が病理診断を学びにきました。

学生にきくと病理診断科はなかなか人気があるようです。

その理由は......
1. 将来、病理医になりたいから
2. 臨床医の素養として病理診断を学んでおきたいから
3. 実習が楽だから

いろいろあるようですが、1であることを期待して、学生にしつこく尋ねるのは控えます。

見学だけではつまりません
自分の目でみて考えることが大事
 ( ̄へ ̄|||) ウーム
理解できれば病理は楽しい!
 v( ̄Д ̄)v イエイ
 
外科材料の切り出しもトレーニングします

選択実習が終わると、反省会
すごく反省している様子をどうぞ!
 



今年は楽しく勉強する学生さん達がたくさん来てくれました
我々のほうも教えることでいろいろ刺激を受けます
 
来年も熱心な学生が病理の選択実習にきてくれることを願ってます。
 


2014年6月5日木曜日

☆ ☆ ☆ 医 局 大 改 装 ☆ ☆ ☆

病理診断科医師が所属する人体病理学講座で、
5月下旬にかけて、念願の医局大改装を行いました!

では、そのBefore & Afterをどうぞ!

Before........................................................

木目調の落ち着いた前医局です。
結構使いやすかったのですが、
最近のレジデント増に対応した改装をすることになりました☆




御世話になった部屋とのお別れはちょっぴりさみしいですが、
すっかり物を片付けて、改装開始です!



待つこと2週間… o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

After***********************************
「なんということでしょう~♪」 


まったく別の部屋に!!!
\(^∀^)メ(^∀^)ノ

こちらは大学院生、レジデントがメインの部屋です。
明るい雰囲気になりました!

こちらはスタッフの部屋です。
仕切り板が登場し、ポスターも張ることができます♪

とりあえず張ってみたポスター
「奇形腫から幹細胞へ:多能性の発見」

☆ちょっとこだわりポイント☆

病理における整理整頓の難敵は多量のマッペ(スライドを入れる木の入れ物)です。
棚はマッペを縦置きできるように、すこし奥行きが長いものにしました♪


新医局ではシンクに加え、待望の冷蔵庫が!
これで夏場の食料もOKです☆
エアコンも天井埋め込み式に代わり、山梨の猛暑にも完全対応です!!


まだ本棚が空いていたり、段ボールがあったりですが、
新しい医局の雰囲気をみな楽しんでいます!(^^)!
ハードだけでなく、研究、診断レベルも一層の向上を目指します☆


なお、新医局には若干の空席がございます!
こんな新しい医局で一緒に病理を勉強したい
研修医、学生の皆さん、待ってます (。`・ω・)

2014年6月1日日曜日

ウオーリーを探せ!

 
内輪ネタで申し訳ないです。
採点時に紛らわしくて危うく正解にしそうな力作が今年もそろいました。
それぞれ正解(ウォーリー)が1つ入っています
 
第1問
パパニコウ染色
パペローニ染色
パパニコロウ染色
 
 
第2問
コロサイトーシス
コイローシス
コルチサイト
コロチサイト
コイロサイト
ロイコサイト
サイロカイン
サイコロイド
 
 
第3問
血遊病A
白血病A
血友病A



2014年5月13日火曜日

日本病理学会関東支部 病理学サマーセミナー2014のお知らせ

初期研修医、医学生の皆さんへ

日本病理学会関東支部では病理学に関心のある若手医師、医学生を対象としたサマーセミナー
を毎年行っています。今年はがん研究会がん研究所を会場に行われますので、興味のある方は是非参加をご検討ください。参加費は無料です。

   時:平成2683日(日)13:00-17:00
   所:(公財)がん研究会がん研究所 吉田記念講堂
ポスター(下記)
託児施設あり





2014年5月7日水曜日

第103回日本病理学会総会

加藤良平教授が「日本病理学賞」を受賞


 



平成26年4月26日(土)、広島で開催された第103回日本病理学会総会において、加藤良平教授(医学部人体病理学講座)が日本病理学賞を受賞し、受賞講演として宿題報告 「甲状腺癌の機能形態学的攻究-甲状腺濾胞の成り立ちから腫瘍まで-」を行いました。本賞は病理学領域における長年の研究成果に対して日本病理学会から授与されるものです。


ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
教室員一同、心より喜んでおります


教室員の研究発表もつつがなく終わりました。 ( -_-)旦~ フゥ... 

会場近くの原爆ドーム
お好み焼き”へんくつや”で食べたお好み焼きではないもの
これ何?
元祖かき小屋袋町店/海平商店
かきの”がんがん焼き”
シーズンは少し過ぎてますが、ぷりぷりのかきがでてきました
密会現場
(徳川総本店 お好み焼き・鉄板焼: 大阪風のお好み焼きがでてくるので要注意!)
鉄砲町のまめ福
瀬戸内の料理を堪能しました。
鉄砲町のまめ福
瀬戸内のメバルは旬です

まめ福
締めにはごきげん巻き(太巻き)

お好み焼きの有名店 八昌(薬研堀)
一時間ほど並びました
食べかけですが・・・
確かにここのお好み焼きはおいしかったです
おすすめします ☆☆☆
行列の待ち時間に加えて、焼きあがるのにも時間がかかります
医学生のU君も病理学会に参加しました
将来は病理に来てくれるかな?